■比企御手杵展示のお知らせ。
令和元年 7月、8月 比企御手杵を展示いたします。
■展示内容
・御手杵槍
・最近発見された資料の原本
■場所
【住所】
まちカフェ
埼玉県東松山市箭弓町3丁目4−7
Googleマップ:コミュニティカフェ まちカフェ
【行き方、アクセス】
東武東上線「東松山駅」より徒歩約5分
※「東松山駅」までの行き方は、東武東上線「池袋駅」より「森林公園駅」または「小川町駅」行きに乗り1時間程度です。
■見学:無料
■槍とふれあう会:御手杵槍の歴史を知り、実際に触ってみてください。
もうすぐ公開の映画を見る前に体験すると映画の楽しみも倍増するかもしれません!
こちらより参加のお申込みをお願いいたします。
参加費2,000円。お申込み先着順となります。写真撮影可能。
■公開日時
・〈一般公開〉の時間帯はいつでもご見学可能です。
・〈予約ランチ〉の時間帯はお食事をご予約のお客様のみとなります。御手杵を眺めながら、お食事をお楽しみください。会場のまちカフェは毎日違うお店が入っているので、予約方法やランチの内容は、まちカフェランチカレンダーをご参照ください。
・〈グッズ販売〉こちらの御手杵関連グッズを展示場所で販売いたします。
・〈槍とふれあう会〉御手杵と沢山ふれあえます。(有料)
8月の予定
■まちカフェ ランチカレンダー
∟下記のお電話にてご予約下さい。
∟まちカフェランチ予約:090-2328-8518(松本)
【見学に関してのご注意】
※展示物(御手杵の槍含む)を触ることは出来ません。
【比企御手杵に関する情報は下記にて発信しております】
【グッズの販売】
現在展示会場ではグッズの販売を行っていません。
各種グッズは下記の通販サイトからお申込み下さい。
【その他】
■写真・動画 撮影可
■twitter,facebook,SNS,ブログ,等インターネットへの投稿をお願いいたします。
ハッシュタグ #比企御手杵 推奨です。
■本展示に関するお問い合わせ先
e-mail:info@hikisouken.jp
電話:090-3520-4799
こちらのtwitterアカウントからDMでもお受けしております。
【東松山箭弓稲荷神社 無料ガイド】
■東松山観光ガイドが、無料で東松山箭弓稲荷神社をご案内いたします。
およそ60分程度の予定で、おひとりでもお申込み可能です。
ご希望の方は、ご希望の日程の一週間前までに下記へ予約お願いいたします。
「箭弓稲荷神社ガイドの申し込み」とお伝えください。
東松山観光ガイド
箭弓稲荷神社のガイドツアー
担当:西村
電話:080-6672-6745